優心会

優しい心を大切にし、社会に貢献していきます

社会福祉法人 優心会 では共に働いて
いただける方を募集しています。

 緑あふれる環境の中、あなたを必要としている方の為に働いてみませんか?



詳細は、採用情報をご覧ください。
事業概要

事業概要

■設置主体
社会福祉法人 優心会

■設置場所(法人本部/シンフォニーあわの)
栃木県鹿沼市下永野236-5
電話:0289-84-8004
FAX:0289-84-8013

■種別及び名称
○障害者支援施設(生活介護・施設入所支援)
○障害者短期入所事業 「シンフォニーあわの」
○特定相談支援事業所「シンフォニーあわの」
○老人デイサービス「かすお」「ながの」
         「かなで」「和音」
○小規模多機能型居宅介護事業所
○高齢者グループホーム 「かのん」
〇特別養護老人ホーム
〇指定短期入所生活介護
〇指定介護予防短期入所生活介護 「ポプリ」
○居宅介護支援事業所「ハミング」
○居宅介護支援事業所「メモリー」
○訪問介護事業所「めぐり」
○居宅介護支援事業所「かのん」
■法人の基本理念
『感謝と笑顔のあふれる
         最高の場所を創る!』
と言う法人理念を念頭に、利用者の人格の尊重を保持しつつ、その人らしい自立した生活を地域社会において営むことが出来るように支援していきます。


■優心会 五箇条
1.全ての人たちを承認し、全てを分かち合う
2.チームワークを大切にし、みんなで支え合う
3.職員の笑顔は、利用者様の笑顔
4.福祉の魅力を私たちが伝えます
5.優しい心を大切にし、社会に貢献していきます
■事業内容
○障害者支援施設        入所定員50名
○障害福祉サービス事業生活介護 利用定員60名(日中・夜間合わせて)
○障害者短期入所事業    利用定員 6名
○特定相談支援事業所      サービス等利用計画作成や支援に関する相談援助
○老人デイサービスかすお    利用定員15名
 老人デイサービスながの    利用定員10名
 老人デイサービスかなで    利用定員15名
 老人デイサービス和音     利用定員18名
○小規模多機能型居宅介護事業所 利用定員25名(通い:15名まで/日、泊まり:8名まで/日)
○高齢者グループホーム(登録制)利用定員 9名
〇特別養護老人ホーム      入所定員29名
〇指定短期入所生活介護     利用定員10名(介護予防含)
○居宅介護支援事業所      ケアプラン作成や在宅介護に関する相談援助
○訪問介護事業所めぐり     ホームヘルパーによる在宅介護・支援
    (クリックすると大きくなります
■支援方針
○健康管理体制
 施設スタッフは、常に利用者の健康状態に注意し、
 医師(嘱託)や看護師と協力し個々の状況に即した
 支援を行います。 
○機能維持訓練
 施設の機能訓練スタッフにより リハビリテーショ
 ンの支援を行います。
○日常生活支援
 施設スタッフによる、利用者個人に即した生活を基
 本とした支援を行います。
○福祉活動
 福祉に関する研修会への参加、支援を行います。
○地域活動
 地域の行事や活動に積極的に参加し、福祉教育を進
 めます。
○防災体制・対策
 防災管理業務について必要な事項を定め、火災等各
 種災害の予防及び人命の安全確保、並びに被害の防
 止軽減等を図ります。 


PAGE TOP